現在入手困難な秘密基地建設シミュレーション、アジト3をやっていきます。
参加作品は概要欄をチェック。
アジト3再生リスト
『AZITO』(アジト)はASTEC21(アステックツーワン)が開発した秘密基地作成シミュレーションゲームシリーズ。発売元は1作目はアスク、シリーズ2作目である『AZITO2』から発売元がバンプレストに変更され、シリーズ3作目までがPlayStation用ソフトとして発売された。
プレーヤーはアジトの総司令官となり、動力室やカモフラージュなどの施設の建設。博士や工場長の雇用。商品の生産・販売による資金調達。ヒーロー・怪人などの兵器の開発を行い、敵対する勢力に攻撃し(もしくは防戦し)撃破することを目的としている。
『AZITO』ではオリジナルの兵器のみであったが、バンダイグループのバンプレストが発売元となった『AZITO2』『アジト3』では東映や石森プロなどの特撮作品のヒーローや悪役が登場する。
アジト3
シリーズ3作目(2000年2月17日発売)。これまでのサイドビューからクォータービューに変更、見易さを向上させている。また、ゲーム全体のグラフィックが1970~80年代の特撮の様な実写テイストとなっている。
前作までは、兵器の体力がなくなるとその兵器は消滅し、再度開発しなければならなかったが、今作品より消滅せず、体力が1の状態で味方基地に移動し、保健室により体力を回復させることにより、再度利用可能となる。また、兵器にはレベルがあり、戦闘を行うことによりレベルが上がるようになっている。同様に人員にもレベルがあり、博士では開発を行うことにより、工場長は生産を行うことによりレベルが上がる。
シリーズ2作目と同様、敵側のアジトは存在するが、味方兵器が内部に侵入しない限り、内部の詳細を知ることはできなくなっている。
仮面ライダーシリーズ
仮面ライダー
仮面ライダーV3
仮面ライダーX
仮面ライダーアマゾン
仮面ライダーストロンガー
仮面ライダー(新)
仮面ライダースーパー1
仮面ライダーZX
仮面ライダーBLACK
仮面ライダーBLACK RX
仮面ライダーZO
仮面ライダーJ
スーパー戦隊シリーズ
秘密戦隊ゴレンジャー
鳥人戦隊ジェットマン
激走戦隊カーレンジャー
電磁戦隊メガレンジャー
宇宙刑事シリーズ
宇宙刑事ギャバン
宇宙刑事シャリバン
宇宙刑事シャイダー
マグマ大使
スペクトルマン
快傑ライオン丸
風雲ライオン丸
鉄人タイガーセブン
電人ザボーガー
バロンシリーズ
スーパーロボット レッドバロン
スーパーロボット マッハバロン
愛の戦士レインボーマン
ダイヤモンド・アイ
ジャイアントロボ
正義のシンボル コンドールマン
超人バロム・1
変身忍者 嵐
人造人間キカイダー
キカイダー01
ロボット刑事
イナズマン – イナズマンF
アクマイザー3
超神ビビューン
ザ・カゲスター
快傑ズバット
大鉄人17
Wikiより
ぐだゲーマーT2チャンネルはただただゲームと映画が好きなおっさんがいろいろと語りながらゲームをやっていくチャンネルです。
古くからゲームをやっているので変なレトロゲームなどもいっぱいあります。
ちょっとずつ動画にしていこうと思ってますのでぜひチャンネル登録よろしくおねがいします。
twitter @gudagame